宝鏡山山頂
茨城県指定文化財の『宝篋印塔』です。
鳥居があり、左には手洗石があり、これを廻して身を清めたのでしょうか。右の同じ形状のものは手水石と刻まれています。
使用目的がわからない電波塔です。 建物に何のプレートもありませんでした。
民放各社のテレビ放送固定局です。 NHKは、別な所にありました。
NHKの固定局です。
東京タワーから送られた電波をここで受けて、ここから日立の風神山へ送ります。